皆さんはキャッシングで借りたお金を何に使っているのでしょうか?
キャッシングの資金使途については、人それぞれですが、ご質問については日本貸金業協会の調査・分析レポートが参考になると思います。
日本貸金業協会では、毎年、資金を必要としている人達に対してアンケート調査を行っており、その調査結果報告レポートに、「借入申込を行った際の資金使途」という項目があります。下図は、平成28年度調査の上位10位までを表示したものです。
この調査によると
「趣味/娯楽(レジャー、旅行を含む)費用」が 29.3%と最も高くなっていました。
しかし、次いで「食費」が 16.3%、「家賃の支払い(住宅ローンの返済を含む)」が 13.8%となっており、かなり生々しい生活費関連の申込みも上位になっていることがわかります。また、「ギャンブルにかける費用」が5.4%であることにも注目です。
この数値を高いと見るか低いと見るかは、意見の分かれるところですが、実際には、この数値よりも高い割合の人達がギャンブル目的で申込みをしてきている可能性もあります。ギャンブル目的でのキャッシングが危険なことは誰もが理解していることだと思います。
このような後ろめたさがあるので、アンケートでも正直に回答出来ない人もいるのではないでしょうか。
また、「パチンコ」についても、ギャンブルではなく、娯楽(レジャー)として捉えている人もいると思います。この他、調査結果報告レポートには資金使途についても、年代別、男女別のレポートも掲載されています。
また、資金使途以外にも資金を必要としている人達の意識や行動に対して、様々な観点から調査しているので、参考にして下さい。※詳しくは「日本貸金業協会活用のススメ!貸金業関連資料」でご確認ください。
投稿者プロフィール
- 編集者・ライター
- 主にサイトの編集を担当するが、記事の執筆も行う。某銀行に勤務していたが脱サラ。金融関連の出版社との馴染みが深く、金融業界の知識も豊富。
最新の投稿
キャッシング最新ニュース2021.05.08ファミリーマートがついに消費者金融事業を開始!
キャッシング最新ニュース2020.05.05カードローンの本人確認の法律が変わりました
キャッシング最新ニュース2020.04.01民法改正でカードローンの何が変わるのか!
債務整理について2020.02.27過払い金返還請求はまだ間に合うのか!